生地のサクサク感やカレーの味付けや辛さなど、店舗によって個性がはっきり出やすいのがカレーパン。
どこにでもあるからこそ自分好みも見つけやすく、店舗ごとの味の比較もしやすい。
日本各地のパン屋さんを巡った結果、ついに日本一と言っても過言ではないほどの最高のカレーパンに巡り会いました!
熊本県南区川尻にある昔ながらの名店「ガトーアンリー」の大人気カレーパン
熊本県は南区川尻にある、創業44年の名店「ガトーアンリー」。毎朝7時から開店し、地元の人から愛され続けるパンと洋菓子の専門店です。
私が訪れたのは休日の10時過ぎ。休みの日にも関わらずお客様が続々と出入りし、人気店なのが伺えました!
駐車場はお店の前に5台、店舗裏にも7台。常に入れ替わりで駐車していましたが、お客さんの回転も早いので割とスムーズに停めることが出来ます。
お店に入ると正面左手にパンが、右側に洋菓子が並んでいます。パンサイドには多種多様なパンが置かれていました。
そんなパンの中でも、あまり主張されず窓際に置かれていたのが、「大人のカツカレーパン」(200円)。
値札には小さい文字で「テレビや雑誌にも取り上げられた、アンリーNo.1商品です」と書かれています。
見た目のインパクトも映え感抜群!これぞナンバーワンカレーパン!
こちらのカツカレーパン、表面にはクルトンが施され、見た目は大仏様の頭の様。しかし、このクルトンが良い仕事をしているのです。
一口目からサクっカリっと食感が面白い!そして、中のカレー。これが絶品。大人のとは言いつつ、子供でも食べれるぐらいのちょうど良い甘さ。
さらに、トンカツがゴロっとふた切れも入っており、ボリュームも抜群!本当に美味しい!
我が家の6歳になる息子もぺろっと1個完食していました。数多あるカレーパンの中で、このカレーパンが他と何がどう違うのかと言うと、生地とカレーのバランス。
甘めの生地にカリカリのクルトン、そして甘みと深みのあるカレー。生地とカレーの両方が美味しいお店というのはなかなか無いのです。
やはり買った当日に食べるのがオススメですが、次の日でも十分美味しく頂けました!
ガトーアンリーのカレーパンを食べに熊本に行って欲しいぐらいオススメのカレーパン!
ぜひ一度ご試食ください!
【店舗詳細】
店名:ガトーアンリー
住所:熊本県熊本市南区川尻2-3-1
定休日:火曜日 (火曜祝日の場合代休あり)
食べログ:https://tabelog.com/kumamoto/A4301/A430101/43001553/
【関連ページ】
夏休み!子連れ熊本旅行にオススメ!南阿蘇のパワースポット「白川水源」で水遊び!
コメント